収納用品を細々と購入

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

ドアの上部に取り付けて、ハンガーを掛けれるようにする奴。ウォールポケットを取り付けたくて購入。
耐荷重:3kg
¥1,150。

IMG_3410IMG_3412IMG_3413IMG_3415IMG_3416IMG_3420

DMとか小物を入れるようにウォールポケット購入。
耐荷重:1.5kg
¥1,523。

IMG_3417IMG_3418IMG_3419IMG_3425

吊戸棚?に取り付けるカゴ。収納スペースを増やしたくて購入。
耐荷重:2kg
¥975。

IMG_3433IMG_3434IMG_3435IMG_3436IMG_3439

冷蔵庫にマグネットで貼り付けられる小物入れ。キッチンペーパーも取り付けられる。
耐荷重:2kg
¥617。

IMG_3441IMG_3442IMG_3444IMG_3447

レンジの上に物置くために購入。
耐荷重:5kg
¥1,651。

IMG_3426IMG_3427IMG_3428IMG_3429

カテゴリー: その他 | コメントする

コーヒー豆を入れる用にキャニスターを購入

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

amazon.co.jpで、¥641。
容量:750ml
本体重量:730g

結構な重量感。
IMG_3383IMG_3388IMG_3390
少量の水を入れて、ちゃんと密閉されている事も確認。

残っていたコーヒー豆(たぶん120gくらい)を入れてみた。
IMG_3392
コーヒー豆200gくらいは余裕で入る模様。
 
一週間後くらいに、もう一つ購入。

イオンで、¥498。
容量:420ml
本体重量:250g

コンパクトで、コーヒー豆100gが入る容器が欲しくて探してたら発見。
S3 と L3 が置いてあって、L3は、S3 2つ分の大きさだった。
コーヒー豆100g入れるには、S3では無理っぽかったのでL3を購入。

IMG_3400IMG_3402IMG_3404IMG_3405

グァテマラSHB 100g+おまけ付!【メール便発送】:コーヒー豆専門店ボレロコーヒーを購入して届いたので、そのコーヒー豆 100gを入れてみた。
IMG_3409
ピッタリ。密閉性も問題なし。
たまに開けづらい時があるけど、握力鍛えれば問題なし。たぶん。

カテゴリー: その他 | タグ: , | コメントする

Amazonで購入したキャニスターが初期不良だったので返品

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

ハンドドリップブーム継続中につき、コーヒー豆を入れるため、おしゃれなキャニスターを購入してみたけど、運悪く初期不良に遭遇。
泣き寝入らず返品したので、忘れないようにメモ。
デザインが素敵だったので交換でも良かったんだけど、そこまで必要じゃなかったし。

IMG_3374IMG_3381IMG_3377IMG_3379

初期不良の現象は、↓の赤丸の所に小さな隙間があって密閉されていない。
目で見ても分からないけど、少量の水を入れて、蓋を閉めて逆さにすると、水が漏れて来て判明。
IMG_3376

↑の旨をまず「https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/」に問い合わせる。
いきなり返品したら、仕様だから返品できないとか言われると困るので。(言われることがあるのか知らないけど)

1.お問い合わせの種類を選択してください
「注文について」を選択
2.お問い合わせ内容を選択してください (選択いただいた内容にあわせて、適切な部署からご案内させていただきます)
以下を選択
お問い合せ内容:「商品のトラブル」
詳細内容:「商品に不具合がある、もしくは付属品が足りない」
3.お問い合わせ方法を選択してください
「Eメール」を選択

1/19 21:00くらいに問い合わせたら、同日23:00くらいに、
以下の様な返信があった。

Subject: Amazon.co.jpへのご注文について(#???-???????-???????)

○○様

Amazon.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。

このたびはお届けした商品『・・・』につきまして、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

お問い合わせの商品は、商品到着後30日以内に限り、返金または交換を承ります。お手数ですが、以下の内容をご確認のうえ、返品受付センターでお手続きいただきますようお願いいたします。

1. 「返品受付センター」(http://www.amazon.co.jp/henpin) にアクセスします。
2. 「購入商品を返品する」ボタンをクリックします。
3. Eメールアドレスとパスワードを入力し、サインインします。
4. 該当の注文番号の右横にある「この注文の商品を返品する」ボタンをクリックします。
5. 該当する商品にチェックを入れ、返品理由をドロップダウンメニューより選びます。
6. コメント欄に説明を入力し、「次に進む」ボタンをクリックします。
7. 「返金」または「交換」を選択して、「次に進む」ボタンをクリックします。
8.返送方法をご確認のうえ、「次に進む」ボタンをクリックすると、手続き完了です。

返品受付センターでの手続き完了後、確認のEメールをお送りします。

お手数ですが、お手元にある商品は、返品受付期間内に日本郵便株式会社集荷サービス、宅配便または郵便局のゆうパックを使って着払いでご返送ください。詳しい返送手順は、返品受付センターでの手続き完了後に表示されるページ、または確認のEメールに記載されているURLのページでご確認いただけますので必ずお読みください。

その他、ご不明な点がありましたらご遠慮なくお問い合わせください。

ご不明な点がある場合は、このEメールに返信または以下のURLから再度カスタマーサービスまでお問い合わせください。
http://www.amazon.co.jp/contact-us/
・・・

↑の手順通り進めると、次に、↓のようなメールが届く。1/19 23:55くらい。

Subject: Amazon.co.jpでのご注文の返品(#???-???????-???????)

返品受付センターをご利用いただき、ありがとうございます。

以下のリンクから返品用ラベルを印刷してご利用ください。返送の手順についても、以下のページでご確認いただけます。
 
https://www.amazon.co.jp/gp/orc/rml/xxxxxxxxxx

   返金をご希望の場合は、お客様から返送された商品を受領後、返金手続きを開始します。 返金処理には、商品受領後、通常1~3日(代金引換の場合は通常1週間程度)かかります。返金手続きが完了した際には、返金完了メールをお送りします。
・・・

上記メールのリンク先(xxxxxxxxxx は返信用ID番号が入る)に、以下の住所へ着払いで送ってくれと書いてあった。

〒272-0127
市川市塩浜 2-13-1
アマゾン 返品係

ラベルを貼るノリが無かったので、ヤマト運輸の「宅急便送り状印字サービス」を使って発送。

1/22 10:30頃に↓。

Subject: Amazon.co.jpからのお知らせ:返品のご確認(# ???-???????-???????)
 
いつもAmazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。

お客様にご返送いただいたご注文番号???-???????-???????の商品を、当サイトの返品受付センターで受け取りましたので、お知らせいたします。

Amazon.co.jp のまたのご利用を、心よりお待ちしております。

このEメールアドレスは、配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。

1/22 11:10頃に↓。

Subject: ご注文の返金について(???-???????-???????)

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

ご注文(注文番号:???-???????-???????)に対して、お客様へ¥1,529の返金処理が完了しましたので、ご連絡いたします。


この返金は以下の商品に対する返金です。

    商品: パール金属 アルゴ 密閉容器(M)角タイプ CUP(フロスト) MK-4152
    個数: 1
    ASIN: B000IC597E
    理由: ご返品

    返金の詳細は以下の通りです。

        商品代金: ¥1,456
        商品代金消費税: ¥73
・・・

すんなりと返品完了。

カテゴリー: その他 | タグ: , | 5件のコメント

iPod touch 32GB (MD720J/A) 購入

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

ビックカメラで¥24,800。
以前買った、iPod touch 4thの電池持ちが悪くなってきたのと、脱獄した後、挙動がおかしくなることが多くなったので、新しいiPod touchを購入することに。
復元すりゃ良いって話もあるけど、まぁ、それは置いといて。

ついでに、iPod touch 4thのコネクタを、新コネクタに変換するアダプタも購入。 ¥2,800。

 

iPodTouch5th_0005iPodTouch5th_0001iPodTouch5th_0002iPodTouch5th_0003iPodTouch5th_0007

付属品。イヤホンが変わった形をしてらっしゃる。使わないけど。
iPodTouch5th_0008iPodTouch5th_0009iPodTouch5th_0010iPodTouch5th_0011

iPodTouch5th_0012iPodTouch5th_0013

iPodTouch5th_0014iPodTouch5th_0015iPodTouch5th_0017iPodTouch5th_0019iPodTouch5th_0020iPodTouch5th_0021iPodTouch5th_0022

iPodTouch4th(右)と並べてみる。縦の長さ以外は大体同じ。
iPodTouch5th_0023iPodTouch5th_0025iPodTouch5th_0026

ケースを買い忘れたので、後日、Amazon.co.jpで↓を購入。

¥1,098。

iPodTouch5th_0202iPodTouch5th_0203iPodTouch5th_0204iPodTouch5th_0205iPodTouch5th_0206

装着後。ぴったりフィットして良い感じ。
iPodTouch5th_0208iPodTouch5th_0209iPodTouch5th_0211iPodTouch5th_0212

液晶保護フィルム
iPodTouch5th_0200iPodTouch5th_0207

 

続きを読む

カテゴリー: その他, モバイル | タグ: , , , , , , | コメントする

電気ケトル(ハリオ V60 細口パワーケトル・ヴォーノ EVKB-80HSV)を購入

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

Amazon.co.jpで、¥4,700。
ハンドドリップブームが未だ継続中。
ドリップしやすい電気ケトルが欲しくて、

と迷った。ELP-800のレビューに、残量が少なくなるとお湯のラインが太くなる旨の記述があり、それが嫌で、ハリオの細口の方を購入。

 

EVKB-80HSV_0002EVKB-80HSV_0004
EVKB-80HSV_0010

今まで使ってた、PO-105BK(左)と並べてみた。だいたい同じ大きさ。
EVKB-80HSV_0017

最初はやっぱ臭いが気になったので、MAXまで水入れて、重曹を入れて沸騰させてすすぐと、気にならないくらいまでになった。
その後、試しにドリップしてみると、コーヒー粉が今までよりきれいに膨らみ良い感じに入れられた。今までは調整が難しくお湯を入れすぎていたのだろう。

さて、次はどのコーヒー器具が欲しくなるのだろう。。

 

続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , , | コメントする

WWW::Mechanizeが便利

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

WWW::Mechanize – search.cpan.org

WWW::Mechanize, or Mch for short, is a Perl module for stateful programmatic web browsing, used for automating interaction with websites.

Features include:

  • All HTTP methods
  • High-level hyperlink and HTML form support, without having to parse HTML yourself
  • SSL support
  • Automatic cookies
  • Custom HTTP headers
  • Automatic handling of redirections
  • Proxies
  • HTTP authentication

Mech supports performing a sequence of page fetches including following links and submitting forms. Each fetched page is parsed and its links and forms are extracted. A link or a form can be selected, form fields can be filled and the next page can be fetched. Mech also stores a history of the URLs you’ve visited, which can be queried and revisited.

websiteとの対話を自動化するモジュール。

RSSフィード配信サービスを利用していると手動で指定先へ送信するのは無料だけど、定期的に指定先へ送信するのは有料みたいなのがよくある。(例えば、kindlefeeder.comとか)
そういうサービスも、Mechanize使ってスクリプト書いて、cronで回せば無料で定期的に送信可能。

kindlefeeder.comだと

#!/usr/bin/perl

use WWW::Mechanize;

my $mech = new WWW::Mechanize( autocheck => 1, agent => 'Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US)' );

$mech->get('http://kindlefeeder.com/users/xxxxx');

# login
$mech->submit_form(
    fields => {
        login => 'username',
        password => 'passwd',
    },
    );

# submit
my $response = $mech->submit_form(
    form_number => 2,
    );

みたいな感じで。まぁ、ページの内容が変わると、その都度対応必要だけど。

カテゴリー: プログラム | タグ: , , , , , , | コメントする

コーヒーミルとゴールドフィルターとドリッパー購入

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

ハンドドリップブームが継続中のため。

Amazon.co.jpで、¥1,982。
結構でかい。
Hario_MSS-1B_0008
1、2回目はかなり力が必要で、毎回この作業は面倒だと思ったけど、3回目以降は軽く挽けるようになった。
粗さの調節方法は、取扱説明書に書いてるけど、どの程度調節するとどの程度の粗さで挽けるか書いてない。
ハリオのサイトのよくある質問に以下が書かれてるけど、図を見ると、セラミックスリムの説明では無いのかも。

細挽き  →4メモリ
中細挽き →7メモリ
中挽き  →9メモリ
中粗挽き →11メモリ
(コーヒーミル | コーヒー関連 | よくある質問 | お問合わせ | HARIO株式会社)

「セラミックスリム 調節」でググると、実際に調節して試した画像を掲載しているブログが引っ掛かる。「みなみくんのインプレ地獄+ハリオ : コーヒーミル・セラミックスリム MSS-1B ~挽いてみた~
7~13メモリくらいが良い感じに見える。

ゴールドフィルターと、台形なドリッパーも購入。
ドリッパーは、「メリタ&カリタにセットしてみました」 珈琲問屋を参考に、ゴールドフィルターKF2に合う奴を選択。

珈琲問屋で、¥3,192。
GoldFilterKF2_0008

 

珈琲問屋で、¥546。
ブラウンが欲しかったけど、無かったのでブラック。
Karita_roto102_0007

 

続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , , | 1件のコメント

SAPPHIRE Radeon ビデオカード HD7770購入後

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

12.11beta6、12.11beta8と試しても結局、BSODになる現象は変わらないので、12.8に戻す。
安定はしないまでも、BSODにはならない。
「ディスプレイ ドライバーが応答を停止し、回復しました」的な奴は、ちょくちょく起きる。GeForce 9600GT使ってた時よりは発生する頻度が多い。

後、CCCをインストールしている状態で、HMZ-T2の電源を入れると、CCCがCPUのコアの1つを100%使う状態になってしまう。
それ以外でも、ちょくちょくCCCが暴走してるっぽい。
なので、CCCはアンインストール。

GeForceに戻したくなってきた。

カテゴリー: ハードウェア | タグ: , | コメントする

安いコーヒードリッパーとペーパーフィルタとコーヒー粉

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

急にインスタントじゃないコーヒーが飲みたくなったけど、ドリッパーがどっかに行ってしまった事に気付く。
1時間ほど探しても無かったので、諦めてダイエーで買って来た。
(大掃除すれば見つかるんだろうけど)

¥398。
PaperDrip_0001PaperDrip_0002PaperDrip_0003PaperDrip_0004PaperDrip_0005

中に入ってた説明書。
PaperDrip_0006PaperDrip_0007PaperDrip_0008PaperDrip_0009

コーヒーメジャー付き。
PaperDrip_0010PaperDrip_0011

PaperDrip_0012PaperDrip_0013

¥168。
PaperDrip_0015PaperDrip_0016PaperDrip_0017

 

¥548。開封後の絵。
PaperDrip_0014
酸味が少なく、苦味が多めで美味しい。(普段だらだら飲むので、酸味が多いと冷めたとき飲めたものじゃなくなる)

1杯のコストは、、、1杯10gだとすると、250gで、25杯。

コーヒー粉1杯分(548 / 25) + ペーパーフィルタ1杯分(168 / 40) = ¥26.12

インスタントコーヒーより高いけど、店で飲んだり、缶コーヒー飲むよりは大分安いので良い感じ。

カテゴリー: その他 | タグ: , | コメントする

USB-シリアルケーブルの設定(debian)

この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m

debianなサーバがたまに止まるようになってしまった。
testing→stableにしても、kernel-imageを2.6系に戻してもたまに止まる(頻度は落ちた気がするけど)

止まった時に、USB-シリアルケーブルを繋いでログインを試みるも出来なかった。
調べると設定が必要とのこと。

なので、ぐぐって見つかった
Debian GNU/Linux (Etch) でのシリアルコンソール接続 « blog.shimazu.org
日々是良日:シリアルコンソール on grub2 (debian)
を参考に設定。

1. USB-シリアルケーブル経由で、ログインできるように

/etc/inittab と /etc/securetty の設定。

% grep ttyS0 /etc/inittab
T0:23:respawn:/sbin/getty -L ttyS0 115200 vt100
% grep ttyS0 /etc/securetty
ttyS0
# sudo init q

↑で設定を反映。

Windowsなどから、terminalで接続(ボー・レートを115200に合わせる)するとログイン出来る。
20121222_104007_1

2. USB-シリアルケーブル経由で、grubメニューを表示できるように

grub2の設定。

grub.cfgは直接編集してはダメらしい。

% head /boot/grub/grub.cfg
#
# DO NOT EDIT THIS FILE
#
# It is automatically generated by grub-mkconfig using templates
# from /etc/grub.d and settings from /etc/default/grub
#

### BEGIN /etc/grub.d/00_header ###
if [ -s $prefix/grubenv ]; then
  load_env

/etc/default/grub を編集して、update-grub2 を実行する。

% diff /usr/share/grub/default/grub /etc/default/grub
10c10
< GRUB_CMDLINE_LINUX=""
---
> GRUB_CMDLINE_LINUX="console=ttyS0,115200n8r"
18c18,19
< #GRUB_TERMINAL=console
---
> GRUB_TERMINAL="serial console"
> GRUB_SERIAL_COMMAND="serial --unit=0 --speed=115200 --word=8 --parity=no --stop=1"
% sudo update-grub2

で再起動するとちゃんと見れる

20121222_104106_1
20121222_104223_1

カテゴリー: サーバ管理 | タグ: , , , , , | コメントする