この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m
Core2Duo E7400 な esxi 4.0環境にインストール
- http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Gentoo/releases/amd64/current-iso/
install-amd64-minimal-20100121.isoをダウンロード。 - 仮想マシンを作成(その他の2.6x linux(64-bit)、メモリ:512MB、NICにE1000、hdd:8GBで。)
- 仮想マシンの設定を編集して、ダウンロードしたisoファイルを選択。パワーオン時に接続もチェック
- 起動させる
すると、インストーラ・・・は無し!?
けど、Gentoo Linux AMD64 ハンドブックで丁寧に解説されてた。
基本的に、このハンドブック通りやっただけだけど、
- net-setup eth0
で、ネットワーク設定。試しに
ping -c 1 www.google.co.jp - HDDのパーティション設定。これもハンドブック通り設定した。
その結果が↓。
livecd ~ # fdisk -l /dev/sda
Disk /dev/sda: 8589 MB, 8589934592 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 1044 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
Disk identifier: 0x9de52b64
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sda1 1 5 40131 83 Linux
/dev/sda2 6 71 530145 82 Linux Swap
/dev/sda3 72 1044 7815622+ 83 Linux - ファイルシステム生成 and マウント
# mke2fs /dev/sda1
# mkswap /dev/sda2
# swapon /dev/sda2
# mkfs.ext4 /dev/sda3# mount /dev/sda3 /mnt/gentoo
# mkdir /mnt/gentoo/boot
# mount /dev/sda1 /mnt/gentoo/boot - 時間設定
# ntpdate aaa.bbb.ccc.ddd - stage-tarballダウンロード and 展開
# cd /mnt/gentoo
# links http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Gentoo/releases/amd64/current-iso/
stage3-amd64-20100121.tar.bz2 と stage3-amd64-20100121.tar.bz2.DIGESTS をダウンロード
# md5sum -c stage3-amd64-20100121.tar.bz2.DIGESTS
stage3-amd64-20100121.tar.bz2: OK
・・・
# tar jxvfp stage3-amd64-20100121.tar.bz2 - Portageのダウンロードと展開
# links http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Gentoo/snapshots/
から、portage-latest.tar.bz2 と portage-latest.tar.bz2.md5sum をダウンロード
# md5sum -c portage-latest.tar.bz2.md5sum
portage-latest.tar.bz2: OK
# tar xvjf portage-latest.tar.bz2 -C /mnt/gentoo/usr - Portageの設定
# nano etc/make.conf
のCFLAGS と CXXFLAGSに「-march=core2」を追加
# mirrorselect -i -o >> /mnt/gentoo/etc/make.conf - その他設定
# cp -L /etc/resolv.conf /mnt/gentoo/etc/
# mount -t proc none /mnt/gentoo/proc
# mount -o bind /dev /mnt/gentoo/dev - chrootする
# chroot /mnt/gentoo /bin/bash
# env-update
>> Regenerating /etc/ld.so.cache…
# source /etc/profile - Portageの更新
# emerge –sync - localeの設定
# nano /etc/locale.gen
で、「ja_JP.UTF-8」を有効にする
# locale-gen - 時間設定
# cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime - カーネルソース取得 and コンパイル
# USE=”-doc symlink” emerge gentoo-sources
# cd /usr/src/linux
# make menuconfig
で、カーネルの設定した後、コンパイル
# make && make modules_install
コンパイル終わったら、/boot配下にコピー
# cp arch/x86_64/boot/bzImage /boot/kernel-`uname -r` - fstab設定
# nano /etc/fstab
設定した結果↓。
・・・
/dev/sda1 /boot ext2 noatime 1 2
/dev/sda3 / ext4 noatime 0 1
/dev/sda2 none swap sw 0 0
・・・ - ホスト名設定
# nano /etc/conf.d/hostname
HOSTNAME=”gentoo” - ネットワーク設定
# emerge dhcp
# nano /etc/conf.d/net
↓追加。
modules=(“dhclient”)
config_eth0=(“dhcp”)
# rc-update add net.eth0 default
# rc-update add sshd default - rootパスワード設定
# passwd - ブートローダーインストール and 設定
# emerge grub
# cat /boot/grub/grub.conf
default 0
timeout 30
splashimage=(hd0,0)/boot/grub/splash.xpm.gztitle=Gentoo Linux 2.6.31
root (hd0,0)
kernel /boot/kernel-2.6.31-gentoo-r10 root=/dev/hda3# grub-install –no-floppy /dev/sda
# reboot
すると・・・「Unable to mount root fs on unknown-block」って言われてKERNEL PANICになる。
しばらく悩んだ後、ルートをext4にしたのが不味かったのかと思って、kernelのオプションに、rootfstype=ext4を追加しても効果なし。
こういうときは、ググるしか無いってことで、ググったら以下がヒット。
なんでもカーネルのコンフィグが必要だとか。
VMware Guest – Gentoo Linux Wiki
を参考に、
# mount /dev/sda3 /mnt/gentoo
# mount /dev/sda1 /mnt/gentoo/boot
# chroot /mnt/gentoo /bin/bash
# env-update
# source /etc/profile
# cd /usr/src/linux
# make menuconfig
で設定した後、
# make && make modules_install
でビルドして
# cp arch/x86_64/boot/bzImage /boot/kernel-`uname -r`
カーネルをコピー。で、再起動すると、KERNEL PANICにならず起動できた。
ちゃんと情報集めしてからインストールするんだった。。