この記事は2年以上前に書いたものです。
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m
そのため情報が古い可能性があります。ご了承ください。m(_ _)m
LAN側にdhcpサーバが既にあるような場合、WR8700NのDHCPサーバ機能を無効にするけど、
そんな場合に、ネットワーク分離機能をONにすると、IPアドレスを手動で設定しないとダメ。(っぽい。)
まぁ、ネットワーク分離機能のおかげで、無線lan側から、LAN側へ、DHCPオファーが飛んでかないってだけだろうけど。
そもそも、LAN側と無線LAN側のサブネットは分けた方が良い気がするんだけどなぁ。。
で、分けた上でLAN側のDHCPサーバ機能と、無線LAN側のDHCPサーバ機能は、
それぞれ有効・無効を設定できるようにして欲しい。
fonはちゃんと分かれてるんだけどね。。
# WR8700NのDHCPサーバを使わずLAN側のDHCPサーバを使う理由は、
# DHCPサーバがリースしたIPアドレスと、リース先のホスト名を関連づけたいから。
# 「各VMのホスト名でIPアドレスを引っ張ってくる(dhcp+bind)」で設定した環境を使い続けたいから。